ASEEDONCLOUD (Japan)
ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)という名前は、
デザイナーの玉井健太郎氏が子供の時に創作した絵本『くもにのったたね』から由来。
19世紀後期~20世紀初頭の古い作業着の美しさを生かしながら、
その美しさの裏にあるアイデンティティーに、ウイットとユーモアを交えてデザインされています。
ひとつひとつの洋服に込められたストーリーが、スパイスとしてデザインに落とし込まれています。
また、買っていただいた方々への感謝の気持ちと、その生活に花を届けたいという気持ちを込めて、
タグに様々な植物の種が添えられています。
ASEEDONCLOUD pesant coat
"アシードンクラウド"のコート。
経糸にリネン糸、緯糸にシルクネップ糸を使用した、
作業着が着古されて洗練されたイメージの生地。
程よいリネンの光沢とシルクの落ち感、また味のあるネップ感が
種をまく農夫が着るコートをイメージされて作られています。
デザインは、インバネスコートとステンカラーコートの合いの子で、
初夏まで着ていただける通気性のいいコートになります。
インバネスコートとは、スコットランドで生まれた、
バグパイプを守れるようにケープが一体化しているコートのこと。
こちらのコートは、袖から胸元にかけてケープのようにペラっと身頃から離れています。
身頃自体は袖が無く、脇が開いた作りになっているので、着た時の堅苦しさが無く、
肩が凝りにくく動きやすい構造になっています。
通気性がいいので、寒暖差が大きい梅雨時期にも着ていただきやすい。
カラーは、夕陽のようなオレンジと、夜空のネイビーの2色です。
カラー:オレンジS、ネイビーS
素材:シルク56%、リネン44%
※ドライクリーニング表記
サイズ:S(ユニセックス)
裄丈:79cm
バスト:120cm
着丈:107cm
モデル:155cm
オレンジ
衿にトリプルステッチ
ラグランスリーブと胸のフラップ
胸のフラップをめくった感じ
左胸にのみポケット
脇は貫通しています
月腰と芯止めステッチの本格的な仕様
比翼ボタン
腰紐
貫通ポケット
貫通しているので履いているパンツのポケットにも外から手を入れられます
袖口
ベルトループ
センターベント
ベントボタン
内側は丁寧なパイピングが施されています
ネイビー
オレンジ着用(モデル:155cm)
ベルトはそのまま前をあけて
前をあけてベルトは後ろで縛って
貫通しています
貫通ポケット、中にマガジンポケットがあります
貫通しているので履いているパンツのポケットに手を入れれます
マガジンポケット
センターベント
ネイビー着用
前をあけて