ASEEDONCLOUD (Japan)
ASEEDONCLOUD(アシードンクラウド)という名前は、
デザイナーの玉井健太郎氏が子供の時に創作した絵本『くもにのったたね』から由来。
19世紀後期~20世紀初頭の古い作業着の美しさを生かしながら、
その美しさの裏にあるアイデンティティーに、ウイットとユーモアを交えてデザインされています。
ひとつひとつの洋服に込められたストーリーが、スパイスとしてデザインに落とし込まれています。
また、買っていただいた方々への感謝の気持ちと、その生活に花を届けたいという気持ちを込めて、
タグに様々な植物の種が添えられています。
ASEEDONCLOUD moguragumi knit
"アシードンクラウド"のセーター。
「moguragumi」というネーミングからご想像の通り、炭鉱夫が着るセーターを
イメージしてデザインしています。数色が入り混じった杢調の羊毛を使用しています。
デザインは、英国やアイルランドの漁師が着るセーターをベースに、
炭鉱夫が着るところをイメージして編み柄を作ったのだと思います。
地層をイメージしたベストワンピースと同様に、地中を感じさせるデザインです。
サイズ感はとてもシンプルで、シャツなどを下に着てもいいセーターです。
肌触りは平均的な羊毛よりややソフトで、敏感な方でなければ問題ないタッチです。
シンプルに長くご愛用いただけるセーターです。
カラー:カーキ ※グレーが完売しました
素材:ウール85% ナイロン15%
※ドライクリーニング表記
サイズ:S (ワンサイズ)
肩幅:45cm
身幅:50cm
袖丈:52cm
着丈:59cm
モデル:155cm チクチクしないと言っています。
丸首
裾と袖口の織り柄
モデル:155cm
同じくASEEDONCLOUDのコート羽織って
あまり見かけないコートの背負い方