ARTE POVERA (Japan)
ブランド名である「arte povera」とは、イタリア語で「貧しい芸術」を意味します。
これは、日常に溢れる非芸術的なモノに自らの身体や思考を
結びつける事によって生み出された戦後イタリアの芸術運動のことで、
その精神のもと、軍モノや古着、端切れなど一つ一つ表情の違う素材を用い、
使い込まれた素材から新しいモノを作り出していくコンセプトで、服作りをするブランド。
1900年代初頭のヨーロッパやアメリカの農夫や労働者をイメージして作られる服に、
現代的解釈で新しく構築され、あたかもひとつの芸術のように洗練されたものたちを
作り出しています。
ARTE POVERA 起毛裏毛ボートネック
アルテポーヴェラのプルオーバー。
裏起毛の柔らかなスウェット生地を使用したベスト。
ゴワっとした硬いスウェット生地と違い、ソフトな肌触りで裏側の起毛も暖かくふわっとした
ソフトなスウェット生地です。
ゆったりとしたボックスシルエットで、ボトムを選ばない万能なスウェットプルオーバー。
ネックや裾、袖口など、アームホール以外をリブではなく切りっぱなし仕様にしています。
シンプルながら、サイドの裁ち切りの縫い合わせ部分など、ポイントになる一枚です。
カラー:グレー、ブラック
素材:コットン100%
※洗濯可表記
サイズ:F
裄丈:72cm
バスト:132cm
着丈:62cm
モデル:155cm
Mada in Japan
2色展開でこちらがグレー
ネック、袖口、裾、などあらゆる縫製箇所がカットオフ
裏はふかふかの起毛です。
脇や袖は袋縫の途中のような面白いデザイン
ブラック
グレーを着用(モデル身長155cm)
インナーにはゴーシュのコットンカシミアタートルのブラックを着用しています。(完売)
ストールを巻いて
温かいアウターを
ブラックを着用(モデル身長155cm)
インナーにはコットンシャツを
ストールを巻いて