ARTE POVERA (Japan)
ブランド名である「arte povera」とは、イタリア語で「貧しい芸術」を意味します。
これは、日常に溢れる非芸術的なモノに自らの身体や思考を
結びつける事によって生み出された戦後イタリアの芸術運動のことで、
その精神のもと、軍モノや古着、端切れなど一つ一つ表情の違う素材を用い、
使い込まれた素材から新しいモノを作り出していくコンセプトで、服作りをするブランド。
1900年代初頭のヨーロッパやアメリカの農夫や労働者をイメージして作られる服に、
現代的解釈で新しく構築され、あたかもひとつの芸術のように洗練されたものたちを
作り出しています。
ARTE POVERA ウールモッサ ララポパンツ
アルテポーヴェラのパンツ。
適度な肉感で暖かさもあるウールモッサ素材。
紡毛織物を縮絨し、毛羽をすこし残しているので適度な起毛感もありモッサとはMOSS(苔)が
名前の由来といわれており、苔の様な表面が特徴の暖かな生地です。
ウエストはゴムと紐で形もシンプルなので、さまざまなスタイルに使いやすいアイテムです。
下に滑りの良いスパッツなどで合わせれば防寒もばっちり。
寒い時期には手放せなくなりそうな、あったかパンツです。
カラー:ベージュ、チョコ
素材:ウール80%、ポリエステル20%
※ドライクリーニング表記
サイズ:XS
ウエスト:約68~78cm
ヒップ:約105cm
股上:31cm
股下:67cm
裾口:22cm
モデル:155cm
Mada in Japan
2色展開
ベージュ
ウエストはゴムと紐
フロントはZIP
ポケット
バックスタイル
後ろはパッチポケット
チョコ
ベージュXSサイズ着用(モデル:155cm)
チョコXSサイズ着用
ロールアップをしないで。